It is pleasant to make a miniature!
※管理人windによるミニチュア作製徒然日記。時々模型、時々ミニチュアフード、そしてフィギュアでお茶を濁す。
進捗・・・といったところでしょうか。
メタルラックから始まり、ソファまでこぎ着けましたが
ホントに試行錯誤、迷走しつつ・・・

いよいよそれっぽくなってきて、正直楽しいです(笑
figma座らせようかと思いましたが、まだそこまでじゃない。
奥の白いタンスっぽいものは、蝶番が届いたんで
明日以降、リベンジ・・・!
もしかしたら、布団はちょっと作り直すかもしれません。
畳も自作すれば良かったか?
でも、このキットはホント魅力的だったんで(;´д`)
>今後の予定。
今、アルミサッシ作ってます。
そろそろ、囲いが欲しくなってきたので、壁を作ることに。
と同時に、窓も必要になるので。
一応、開閉可能にしようと目論んでます・・・必要ないのに。
それが落ち着いたら、肝心のテレビ・・・!マヨナカテレビが見れねぇ。
そしてオーディオと、色々ありますね_ノ乙(、ン、)_
勉強机はラストかなぁ・・・もしかしたら順番前後するかもですが。
小物類も合間に揃えなければ・・・
・・・P5発売日までに間に合うかな(笑
メタルラックから始まり、ソファまでこぎ着けましたが
ホントに試行錯誤、迷走しつつ・・・

いよいよそれっぽくなってきて、正直楽しいです(笑
figma座らせようかと思いましたが、まだそこまでじゃない。
奥の白いタンスっぽいものは、蝶番が届いたんで
明日以降、リベンジ・・・!
もしかしたら、布団はちょっと作り直すかもしれません。
畳も自作すれば良かったか?
でも、このキットはホント魅力的だったんで(;´д`)
>今後の予定。
今、アルミサッシ作ってます。
そろそろ、囲いが欲しくなってきたので、壁を作ることに。
と同時に、窓も必要になるので。
一応、開閉可能にしようと目論んでます・・・必要ないのに。
それが落ち着いたら、肝心のテレビ・・・!マヨナカテレビが見れねぇ。
そしてオーディオと、色々ありますね_ノ乙(、ン、)_
勉強机はラストかなぁ・・・もしかしたら順番前後するかもですが。
小物類も合間に揃えなければ・・・
・・・P5発売日までに間に合うかな(笑
スポンサーサイト